帝京長岡高等学校いままでよりこれから

活動レポート

第3回オープンスクールのご案内

入試情報にもございますが、9月29日(土)に第3回オープンスクールを実施いたします。要項等は次の通りですので、FAXで申し込みをお願いいたします。締め切りは9月21日(金)までとしております。

H30年第3回オープンスクール案内(中学配布用).pdf
H30第3回オープンスクールFAX用紙.pdf

category : 学校行事 | posted at 2018.9.10

生徒送迎に関するお願い

保護者の皆様へのお願い

 

生徒送迎の際、校舎前道路に車を駐停車することはご遠慮ください

 

本校校舎前面道路には、自転車通行レーンが設けられておりますが、本校保護者の車によってそれが塞がれ、非常に危険であるというご指摘を関係各所から頂きました。

そこで今後、生徒を送迎する場合は、校地内での生徒の降乗車をお願いします。

また、生徒を待たれる場合は、駐車場内に車を停めていただき、お待ちください。なお、環境保護の観点から、できるだけアイドリングをやめていただきますようお願いします。近隣のコンビニエンスストアー駐車場にて待ち合わせることもおやめください。ご理解、ご協力のほど、宜しくお願いします。

category : 学校からの連絡事項 | posted at 2018.8.28

補助金の案内を配布しました。

本日、奨学のための給付金(青封筒)、新潟県私立高校学費軽減のお知らせ(茶封筒)の案内を配布しました。それぞれの締め切りは、8月29日(水)、8月31日(金)となっています。お忘れなく書類の提出をお願いいたします。

category : 学校からの連絡事項 | posted at 2018.8.23

平成30年度同窓会を開催

 6月24日(日)ホテルニューオータニ長岡にて、平成30年度の同窓会総会が開催されました。久しぶりに地主先生が参加してくださり、楽しい総会と会食になりました。
 総会は順調に議事が審議されました。その後、栃尾のヒーロー、トチオンガーセブンさんをゲストに迎えて講演をしていただきました。映画製作に伴う苦労やヒーローとしての悩みなどを楽しく話してくださいました。会食も一緒に過ごしてくださり、記念撮影などにも気軽に応じてくれていました。
 元気な顔にまた来年お会いできることを楽しみにしています。

category : 学校行事 | posted at 2018.7.11

6月20日エールキャラバンで大山加奈様の講演会を実施

 6月20日(水)ポカリスエットエールキャラバンの一環として、女子バレーボールで活躍された大山加奈様に来ていただき、全校生徒への講演、女子バレーボール部の指導をしていただきました。
 大山加奈様は講演で、運動が苦手だった小学校時代から、自分と向き合い、自分の弱さを克服していくことによって、結果がついてきたと話されました。自分が未熟だった点を正直に話される率直でわかりやすい話は、生徒に大きな感動を与えました。お話どおり の誠実な人柄が聞く人を引き付け、保護者の方も最後まで見学されていました。
 講演後は、女子バレーボール部を指導していただき、楽しく、運動技能も鍛えられる トレーニングを教えてくださっていました。最後まで穏やかに和やかに指導される姿が印象的でした。前日が大山様の誕生日だったため、バースデイプレゼントの贈呈もあり、 和気あいあいとした中で、終了させていただきました。
<プロフィール>
 大山加奈様は、早くからバレーボール界の金の卵と注目され、高校時代は主将として春高・インターハイ・国体の3冠を達成し、小中高すべての年代で全国制覇を経験されました。2001年に全日本代表に初選出され、Vリーグでは新人賞を獲得し、2004年には アテネオリンピックに出場するなど、力強いスパイクを武器に日本を代表するプレーヤーとして活躍されました。2010年6月に現役を引退された後は、全国での講演活動やバレー ボール教室に精力的に取り組み幅広く活動されています。





category : 学校行事 | posted at 2018.6.27

平成30年度後援会総会を終了

6月16日(土)特別教室にて、平成30年度の後援会総会が行われました。38名のご参加をいただき、新役員の選出、平成29年度の会務報告・決算報告・監査報告、平成30年度の活動方針案・予算案が可決されました。第2部では、大塚製薬の根本様から、今年の2月に締結した産学連携協定の趣旨、熱中症への対策、朝食欠食の問題、睡眠の正しい取り方などについて、有意義なお話をしていただきました。熱中症では毎年5万人の方が救急搬送されているとのことです。水分だけでなく、塩分や電解質を補充していかないと熱中症にかかります。ぜひご注意ください。折を見て、全校生徒の皆さんにも学んでいただこうと考えています。

category : 学校からの連絡事項 | posted at 2018.6.26

柔道部、全日本ジュニア選手権新潟予選で優勝!

6月23日(土)に豊栄総合体育館で、平成30年度全日本ジュニア柔道体重別選手権新潟予選が行われました。本校の結果は以下の通りです。優秀した選手は北信越大会へ進出します。

・男子73kg級 優勝 池田くん、2位 柴野くん
・男子81kg級 優勝 田崎くん
・女子63kg級 準優勝 山崎さん

category : クラブ活動報告 | posted at 2018.6.25

男子サッカー部、北信越総体初優勝!

6月15日(金)~17日(日)に長岡ニュータウン運動公園で行われた男子サッカーの北信越総体で、本校男子サッカー部が初優勝を果たしました。結果は以下の通りです。
準々決勝 対 福井商業高校 2-1
準決勝 対 星稜高校 1-0
決勝戦 対 富山第一高校 2-1

category : クラブ活動報告 | posted at 2018.6.18

チアリーディング部、JAPANCUP出場決定

6月9日(土)に富山市総合体育館にて第13回北信越チアリーディング選手権大会が行われました。本校チアリーディング部の結果は以下の通りです。
・自由演技 4位
・規定演技 5位
 総合順位 4位
これにより、8月に行われるJAPAN CUP2018チアリーディング日本選手権大会への出場が決定しました。

category : クラブ活動報告 | posted at 2018.6.18

北信越総体の主な結果

男子サッカー部】優勝
【女子サッカー部】2位
【男子バスケットボール部】ベスト8
柔道部】男子73kg級で池田君、81㎏級で田崎君が優勝
【空手道部】男子団体組手2位、女子団体組手2位、女子団体形3位、女子個人組手で片桐さんが優勝
【剣道部】女子団体3位
チアリーディング部】4位

category : クラブ活動報告 | posted at 2018.6.18

ブログ内検索

  • オープンスクール
  • デジタルパンフレット
  • ラジオ版オープンキャンパス
  • 教職員募集
教職員募集
トップページ 帝京長岡について 学校生活 部活動紹介 お知らせ 入学希望の方へ 進路情報