お知らせ
クラブ活動報告

-
2018.03.21
2日目 男子バスケットボール部 第2回アメリカ遠征
こんにちは。今朝も素晴しい快晴のサンディエゴです。日中の気温は23℃前後まで上がりとても過ごしやすいです。 本日の午前から語学学校での授業が始まりました。バスケットボール部はしっかりと英語を学びました。 習った英語を生か […]
クラブ活動報告MORE -
2018.03.20
初日 男子バスケットボール部 第2回アメリカ遠征
こんにちは、本日は羽田空港からロサンゼルス空港までデルタ航空の飛行機で移動しました。 その後、2時間ほどかけて車でロサンゼルスからサンディエゴへと移動しました。 明日から午前は語学学校でしっかりと英語学習をして、午後から […]
クラブ活動報告MORE -
2018.03.13
IAC部、ホノルルフェスティバルに参加
長岡市の国際交流事業の一環として、長岡市の姉妹都市であるハワイのホノルルの文化交流イベント「ホノルルフェスティバル」に本校インターナショナルアクティビティズ部(IAC)の5名が参加してきました。 3月10日(土)~12 […]
クラブ活動報告MORE -
2018.01.26
柔道部、男子団体初優勝!全国へ!
全国高等学校柔道選手権新潟大会が20、21日に新潟市鳥屋野総合体育館で開かれました。本校は男子団体、男子個人2階級で優勝。団体戦では、大将の田崎が対戦校の副将と大将を連続で破り逆転し、創部21年目で初の頂点に立ちました。 […]
クラブ活動報告MORE -
2017.08.15
バトントワーリング部、世界チャンピオンになる。
8月9日から13日までクロアチアで行われた、第9回WBTFインターナショナルカップで、アーティスティックペア ジュニア部門に出場した3年倉内さん、恩田さんが世界ジュニアチャンピオンに輝きました。 この大会はクロアチアに […]
クラブ活動報告MORE -
2017.08.10
男子バスケットボール部、全国第3位に。
本校の男子バスケットボール部は、インターハイ準決勝で福岡大学大濠高校と対戦し、延長4回の末2点差で破れ、第3位となりました。 力の差を見せつけて順調にベスト4入りした男子バスケットボール部は、初の決勝進出を狙って、福岡 […]
クラブ活動報告MORE -
2017.06.19
北信越大会での主な結果
北信越大会での主な部活動の結果は以下の通りです。【柔道部】 男子団体 1回戦 男子個人 60kg級 ベスト8 村松守 81kg級 3位 田崎駿斗 女子個人 ベスト8 徳永雛奈【空手道部】 男子団体組手 ベス […]
クラブ活動報告MORE -
2017.06.12
県総体での主な結果
県総体での本校部活動の主な成績は以下の通りです。インターハイ出場が決定したのは、男子バスケットボール部、空手道部、柔道部。北信越大会出場が決定したのは、上記の部活に加え、バドミントン部、剣道部、女子サッカー部です。女子サ […]
クラブ活動報告MORE -
2017.06.12
春季地区大会の主な結果
春季地区大会での本校部活動の主な成績は次の通りでした。【陸上部】 男子円盤投げ6位、女子400m6位【水泳部】 男子400mリレー2位、800mリレー3位【女子バレーボール部】 4位【男子バスケットボール部】 1位【テニ […]
クラブ活動報告MORE -
2017.06.12
サッカー部の谷内田くん、U-16日本代表選手に選出
サッカー部1年生の谷内田哲平くんが、6月11日から仙台で行われるU-16(FIFA U-17 ワールドカップ2017)日本代表として、「U-16インターナショナルドリームカップ2017JAPAN presented by […]
クラブ活動報告MORE